top of page
2023年8月31日読了時間: 4分
アロマセラピーでの失敗談
インターネットでアロマについて検索をするとアロマセラピーでの失敗談のような話はあまり目にしません。 もちろん特に日本ではアロマといえばリラックスや美容でのシーンで使う事の方が多く、当然失敗や事故などはその使い方から無いに等しいでしょう。...
2023年8月30日読了時間: 4分
スポーツアロマは力強いケア方法なの?
良く聞かれるご質問です。 結論から言うと「スポーツアロマ=強いトリートメント」ではありません。 いまだに、スポーツ選手は筋骨隆々だから、ボディケアはそれに対応できるような力強いケアを。と言われる方もいらっしゃるのが事実です。またアスリートご本人も、強くて痛いマッサージや手技...
2023年8月28日読了時間: 3分
バスケットボールとスポーツアロマ
バスケットボールワールドカップが始まりましたね!! 夏はスポーツ観戦が忙しいです。私は身体を動かすのも大好きですがやはりどの競技でも世界最高峰の大会は圧倒的な技術と迫力でついつい観戦にも熱が入ります。 昨年、日本スポーツアロマトレーナー協会の活動で国体バスケットボール競技会...
2023年8月27日読了時間: 3分
国体でのスポーツアロマ活動
スポーツアロマトレーナー🄬は特定非営利活動法人日本スポーツアロマトレーナー協会(JSTA)の認定資格です。 2000年に研究会から始まり、協会になったのは2002年。 私は2008年に資格取得をしたので、その当時でもトップアスリートのケアに先輩トレーナーがケアに入っていま...
2023年8月24日読了時間: 4分
香りの力で心と身体を癒すアロマテラピーの魅力
私たちの日常生活は、忙しいスケジュールやストレスからくる疲れなどで影響を受けることがあります。そんな時に役立つのが、アロマセラピーの力です。 アロマセラピーは、植物から抽出される精油の香りを用いて心と体の健康をサポートする自然療法です。香りには私たちの気分やリラックス効果に...
2023年8月23日読了時間: 3分
アロマを活用した集中力アップの為のブレンド
タイトルのこれ、鍼灸学校などに講習で行く時に、特に国家試験前あたりによく聞かれる事です。 「頭がよくなるアロマは無いんですか。」とも言われます笑 頭がよくなるというとちょっと違うのですが(何かをしたから急に記憶力が良くなるわけでもありません。毎日の積み重ねで国家試験を受ける...
2023年8月22日読了時間: 3分
リラックスしたい時のアロマレシピ
一日中、お仕事やトレーニングで疲れた時、心地よい香りを嗅いでリラックスするのはいかがでしょうか。 特に仕事で大変な時期やプレッシャーがかかる試合が近づいて来た時は意識しないようにと心がけても心配後はなかなか解消されません。...
2023年8月17日読了時間: 3分
代謝がいい人になるには
女性は冷え性の方が多いですよね。これだけ暑い夏でも、クーラーで冷えたり、身体を冷やさないように氷抜きのドリンクを飲んでいる。というお声をちらほら聞きます。 今日は友人から「冷え症だから白湯を飲んで身体をひやさないようにしている」といわれたので、白湯もいいけど食べ物に気を付け...
2023年8月15日読了時間: 5分
アロマもオーガニックがいい?
「オーガニック」とは、農産物や食品などが、化学的な農薬や合成肥料を使用せずに、自然のサイクルや生態系を尊重して栽培・生産されたものを指します。 これにより、環境や生態系への影響を最小限に抑えつつ、食品の品質や安全性を保つことを目指しています。また、一部の場合では遺伝子組み換...
2023年8月15日読了時間: 4分
目的別お勧めアロマメーカー
私達のようにアロマを仕事にするなら、そのセラピストが大切にしている事や自分の大事にしたいところ、またはアロマメーカーの理念に共感して。 などそれぞれの理由があると思いますが、アロマについて詳しくない人ほど、どのメーカーを選んでいいかわからない。とご相談を頂きます。私のチョイ...
2023年8月8日読了時間: 4分
外国人ケア~アロマはワールドスタンダード~
実は私の経歴で大きな大会活動や代表選手などのケア経験は海外選手とのご縁が多いです。(あとは特定非営利活動法人法人日本スポーツアロマトレーナー協会の活動) それぞれの国にはそれぞれのケア方法があります。それは当然の事で環境、体格、筋肉の質、体質、食生活などなど様々な要因と歴史...
2023年8月3日読了時間: 3分
名古屋のアロマスクール、イアモーラはスポーツアロマに特化したスクールです
名古屋のアロマスクール、スポーツアロマに特化したスポーツアロマスクールイアモーラです。講習の詳細をお伝え致します。どうぞごらんください
2023年8月2日読了時間: 3分
アロマを使うと、その香りはどれくらい残るのですか?
頂いた質問にお答えします! 「アロマを使うと、その香りはどれくらい残るのですか?」と質問を頂きました。 アロマの香りの残り方は、いくつかの要因によって異なります。以下にいくつかの要因を挙げて説明します。 ①香りの濃度: より濃厚なエッセンシャルオイルを使用すると、香りがより...
bottom of page